ダイエット102日目 サイクリング14km

main_image

ダイエット102日目、断酒86日目です。先日から有酸素運動をサイクリングにしているのですが、これだとドラクエウォークが出来ない!

Diet / ダイエット

section_main_image
計測日:2023-07-25
体重:77.5 kg
BMI:21.5
体脂肪率:16.2 %
筋肉量:61.6 kg
内臓脂肪レベル:9.5
基礎代謝:1811 Kcal
ウエスト:86 cm
 
2023-07-25 編集
休肝日

十六穀米 納豆 お味噌汁 トマトジュース グリーンサラダ サラダチキン ヨーグルト
十六穀米 納豆 お味噌汁 トマトジュース グリーンサラダ サラダチキン ヨーグルト

午前 間食

なし

なし

午後 間食

なし

十六穀米 グリーンサラダ 豆腐 鶏むね肉の煮込み
十六穀米 グリーンサラダ 豆腐 鶏むね肉の煮込み

夜間 間食

ミックスナッツ ドライフルーツ
ミックスナッツ ドライフルーツ

Cycling / サイクリング

section_main_image
活動日:2023-07-25
距離:14.17 km
走行時間:00:58:48
カロリー:396 Kcal
ペース平均:00:04:09 min/km
平均速度:14.5 km/h
最大速度:46.3 km/h
高度 上昇:178 m
高度 下降:185 m
心拍数平均:137 bpm
最大心拍数:179 bpm
失った水分:795 ml
平均バイクケイデンス:64 ml
最高バイクケイデンス:107 ml
section_main_image
 体脂肪率+0.2%
体脂肪率を落とすのはこんなにも大変だったのか…全く変化が無い。
体重を減らすのは簡単なのに。って思っていたけど、おそらくこの考えが間違えているんだろうな。
section_main_image
 朝は十六穀米、納豆、お味噌汁、トマトジュース、ヨーグルト、グリーンサラダ、サラダチキン。
良く考えるとガッツリ食べているよね。ヨーグルト400gなんて、昔は数日かけて食べてた量だし。
section_main_image
 お昼は無しです。今日は外仕事だったけどそれ程忙しくなく、食べようと思えば食べれる状況だったけど体脂肪率が全く減らない現状で外食やコンビニ飯を食べて体脂肪率が増えたらどうしよう…と考えると食べれませんでした。
保冷バッグにおにぎりを入れて持ち歩こうかな。
section_main_image
 外仕事から帰ってきたらサイクリングへ。
サイクリング前にYoutube見ながら筋トレをやる事を忘れてしまった。
最近、有酸素運動をサイクリングに変更している理由がサイコンの使い方を忘れたから思い出す。なんだけど、一向に思い出さないので取説を見ます。
サイクリング中に気を付けている事はケイデンスが60を下回らない事、80を上回らない事。概ね60~80の間で推移するようにギアチェンジしているんだけど、上りがきついと50台にはいっちゃうんだよね。このあたりのトレーニングが必要だね。
最高ケイデンス107ってなんやねんw
section_main_image
 ということで激坂トレーニングでモリコロパークへ。
この手前に長い上り坂があって傾斜もきつくて大変。なんて記憶があったんだけど、サイコンで傾斜をみると、ほぼ4%…一瞬7%の表示がでたけど、ほぼ4%。あれれ?
距離もめっちゃ長く感じたのに1kmも無かった…あれれ?
ジブリパークの影響で交差点の形状が変わって反対側に渡る方法が分からずに迷子に。
section_main_image
 サイクリングから帰ってきたらシャワーを浴びて夜ご飯。
はい。サラダチキンを作る準備を忘れてました。ということで急遽むね肉は煮込みへ。
十六穀米おにぎり、グリーンサラダ、豆腐、鶏むね肉の煮込み。
毎日サラダチキンばっかりだったから久しぶりに煮込みを食べるとおいしいけどパサパサしている。低温調理の偉大さを実感しました。この煮込みも低温調理で作ればぷりぷりになるのかな?
section_main_image
 夜の間食はミックスナッツ、ドライフルーツ。
これ以外に0Kcalのゼリー、煎餅2枚、春雨ヌードルを頂きました。
間食というより食事に近い量を食べている気がする。
section_main_image
 昨日は23時ころ布団に入り、すぐ入眠。最近の深い眠りの時間が30分前後と昔に戻っている気がする。
日々のストレスや心配事は無くならないけど、無くならないなら気にしても仕方ない。って思うようになった。
ストレスは外的要因だから気にしても仕方ない。心配事は体とお金、生活の維持だよね。怪我や病気で体を壊さないように食事と運動に気を付ける事、贅沢はせずに無駄を省いたミニマムな暮らしを心がけて出費を減らす事。この2点を意識して8月を生活していこう。